この3ヶ月間、新規のお客さんを見つけることが出来ない。当然、売上もゼロ。

こんな調子だと先が思いやられるという不安で一杯になる。

私はスランプ状態にあるのでは・・・と思い始めたくなる。スランプ状態は、本来の自分の営業が出来ていない状態が長期間続いている状態である。

営業のマンネリ。

市場環境の変化に自分の営業がついていっていない。それも原因かもしれません。

又は、

自分の都合を優先した営業スタイルになっているためにお客さんげ逃げていっているのかもしれません。

自分の営業スタイルを責めるべきなのか、市場環境の変化がそうさせているのか、判断に迷うのだが現実は売り上げがゼロ。この事実を覆すことが出来ない。

市場環境の変化によって製品やサービスのニーズ、ウォンツ、ライクが変わった場合は、実際にそうであるのかを調査する必要がある。何社か既存クライアントの担当者にそれとなくヒアリングする。

自分の営業スタイルが時代遅れに成ってしまったのであれば、どの部分が時代の要請に答えられていないかを分析する必要がある。

▼あなたが調べて、考えて答を出すべき事

質問1.なぜ、あなたの商品は世の中に存在しているのか?
質問2.それをお客様が購入することでどのような未来が開けるのか?

私のビジネスを事例として考えてみたい。

私のサービス商品は、Joomla CMSを使って法人ホームページを構築するサービスである。

>なぜ、Joomla CMSは世の中に存在しているのか?

時代の要請として、ウエブの専門家でなくてもホームページを誰にでも簡単に作ることが出来るツールが求められている。有償ライセンスのCMSツールではなく、ライセンス料金なしで使えるCMSツールのウォンツが強い。

最近では、スマートフォン、タブレット、PC、多言語対応に自動的に対応するCMSツールのニーズが高まっている。

そのウォンツとニーズを満たせるCMSツールとしてJoomla CMSがオープンソースCMSとして開発され、無償で提供されている。

ただ、

このCMSツールに精通していないとサイト構築が出来ないため、サイト構築とシステム保守をお願いするサービスビジネスが生まれている。

>Joomla CMSがもたらす未来は?

普通のホームページは、企業の担当者が簡単にイメージに合った新しいページを作成できないほどのウエブデザイナーの作品になっている。

つまり、

ホームページを作成した人以外は、同じテースト(イメージや雰囲気)で新規ページが作れないという問題がある。ホームページのコントロール権は、ウエブ専門家が握っている。

Joomla CMSは、そのコントロール権を本来のサイトの持ち主に返す。一度、CMSでサイトが構築されてしまえば、新規ページ作成の作業はサイトの持ち主側で出来る。

会社担当者がCMSツールを使うことでウエブ専門家と同じ作業が出来るようになる。

ただ、

Joomla CMSの存在と良さが知れ渡っていない。

こんな感じで質問1と2を答えて下さい。

別の角度から考えてアクションを導き出す考え方がある。

助言は、こちらでダウンロードできます。

=>助言: こんな考え方はどうでしょうか? (1,234円) 

営業にシニアのリソースを活用する

=>>会員登録で 無料ダウンロード 「見込み客リストを簡単に作る方法」
ログイン 又は、会員登録してからログインして下さい。)